匠の雑穀米
通常価格
1袋1,404円(税込)
匠が自然農法にこだわった
古代米・発芽玄米
「全国米・食味分析鑑定コンクール」の部門優勝に二度輝いた堤公博さんと平方範之さんが生産した古代米・発芽玄米を使用。農薬や化学肥料を一切使わない自然農法で育てました。安心・安全だけでなく、おいしさにも自信があります。
国産穀類を14種類使用
古代米や発芽玄米を中心に国産穀類を14種使用。栄養とおいしさを極めた健康家族だけの配合バランスで、精白米にはほとんど含まれていない食物繊維やミネラルが豊富に含まれています。
冷めてもおいしい
もちもち食感
米類を80%以上配合することで、もちもちの食感とおいしさを実現しました。いつもの白米に混ぜて炊くだけで、おいしくて栄養たっぷりのご飯に生まれ変わります。冷めてもおいしく、お弁当にもおすすめです。

匠の雑穀米(250g)

今回のみお届け
3袋セット
3%OFF
送料550円
通常価格
4,212円(税込)
4,083円(税込)
商品を選択
1袋
送料550円
数量変更でまとめ買い!
4袋以上で送料無料
通常価格1,404円(税込)
商品を選択
※食品は、お届け先1件につき商品の合計金額5,400円(税込)以上で全国送料無料。合計金額5,400円(税込)未満の場合は全国送料550円(税込)(北海道・沖縄県は770円(税込))をいただきます。※買い物カゴにて、定期便への変更や数量をご変更いただけます。
内容量

250g

原材料

発芽玄米(九州産)、緑米、紫米、赤米、もち麦、胚芽押麦、押麦、米粒麦、はとむぎ、もちあわ、もちきび、ひえ、発芽赤米、やき玄米

保存方法

●高温多湿の所を避け、冷暗所で保存してください。
●開封後は、密閉して冷蔵庫で保存すると最後まで美味しくいただけます。チャック部分をしっかりとお閉めになるか、密閉容器に移し替えてお早めにお召し上がりください。

お召し上がり方

●研いだ白米1合に対して〈匠の雑穀米〉を大さじ1~2杯(約15~30g)を目安に、洗わずに入れ軽く混ぜます。水の量は、通常の量にお好みに合わせて少し足して調整してください。白米1合に〈匠の雑穀米〉大さじ1杯入れた場合、水は大さじ2杯程度が目安です。

--- Q&A よくある質問

特集コンテンツ

LINE公式アカウント
お得につづける便8大特典
診断コンテンツ
過去の自社農場イベントはこちら
健康川柳
健康家族のつとめ
健康家族のSDGsへの取り組み
本多荘輔の情熱にんにく畑誕生物語

ふるさと納税返礼品に
選ばれました

ふるさとチョイス