冬の冷え込みは、にんにくパワーを育みます!

体力と腕相撲には自信がある、体育会系!とにかく体を動かすことが大好きで、休日は4人の子供たちと一緒にバスケットやキャッチボールをしています。

「本多荘輔の情熱にんにく畑」隊長の宇都です!
遅くなりましたが…
明けましておめでとうございます!
2024年も有機にんにくをはじめとする健康な有機野菜の栽培・販売を通して、全国に元気を届けていきます!!
にんにく道ブログでは今年も自社農場の“今”をタイムリーにお届けしていきますのでぜひ、お時間がある際にご覧くださいね(^^)/
昨年の年末には、毎年恒例の”手づくり門松“を飾り年神様を迎え入れる準備万端で、晴れやかな新年を迎えました♪
自分たちで門松をつくりました★
下の写真をよ~く見てください!
にんにく愛が止まらない私たちは毎年、門松にもにんにくを飾っています!
にんにくも一緒に飾っています!
今年も立派なにんにくがたくさん収穫できますように。
そんな願いを込めて、飾り付けましたよ♪


さて、10月に植え付けたにんにくたちは、まだまだ成長途中です。
冬の寒い間は、しばしの『休眠期間』。
にんにくたちは休眠中!
先日は、畑の中にも霜柱が立ち冬らしい景色が広がっていました!
ビニールマルチを張っていることで保温・保湿し、霜の被害を受けにくくしています!
マルチを張ることで霜の被害を受けづらくしています
また、一見寒すぎて成長に良くないと思われがちですが越冬性の野菜である「にんにく」にとっては寒さが必要不可欠。
寒さを経験することで栄養がぎっしり詰まった健康なにんにくへと成長します。
低温にさらされると、にんにくの片へとなる芽(側球芽)ができます。
これが肥大することで鱗片へと成長していくのです。
今は大きくなるのをじっくりと堪えて暖かくなる春先に、一気に成長できるようにパワーを溜めています♪
この寒さのおかげで、美味しいにんにくになると思うとどんなに過酷でも頑張れます。
試しに…根っこがどれくらいまで成長しているのか掘り起こしてみました!
すでにこんな長さまで張り巡らしています!
長い根っこで30㎝以上もありました。
マルチを張ることで霜の被害を受けづらくしています
生命力の高さを感じます!
単子葉類に分類されるにんにくはひげ根を伸ばし、土壌中の水分や栄養分を吸い上げています。
この根っこから栄養をたくさん吸収して、立派に成長しているのです♪
「大きく育ってくれよ」と声を掛けながら広大な農場を歩きまわり、日々の成長を見守っています。
マルチを張ることで霜の被害を受けづらくしています
畑の些細な変化にも気を付け、最大限の情熱を注ぐ農作業。
今年も最高の有機にんにくを皆さまの元へお届けできるよう日々にんにくと向き合っていきます。
それでは、次回もお楽しみに♪
にんにく王を使ったおすすめ商品
旨すぎにんにく塩
黒豚にんにく味噌

おすすめの記事

特集コンテンツ

LINE公式アカウント
診断コンテンツ
過去の自社農場イベントはこちら
健康川柳
健康家族のつとめ
健康家族のSDGsへの取り組み

ふるさと納税返礼品に選ばれました(鹿児島県霧島市、宮崎県小林市)

ふるさとチョイス