3種類のスパイス効果で体の内側からポカポカに!
 冬にとりたい“温め食材”の代表格といえば、にんにく、生姜、唐辛子の3つ。にんにく成分のアリインには、免疫力アップや血液サラサラ効果が期待でき、生姜成分のショウガオールなどには、代謝を上げ血糖値の上昇をゆるやかにしてくれる働きがあります。また、唐辛子成分のカプサイシンは、脂肪を燃焼し血管を広げてくれるので、3つの食材を組み合わせた麻婆豆腐なら、内側から体を温め、寒さに負けない活力を目覚めさせることができます。寒い時季の風邪予防に、ぜひお試しください!
にんにく
1片
生姜
1かけ(15g)
白ねぎ
1/2本
絹ごし豆腐
400g
サラダ油
大さじ1
豚ひき肉
100g
〈食べる伝統にんにく卵黄〉
1包
豆板醤
小さじ1
(辛いのが苦手な方は小さじ1/2)
甜麺醤
小さじ1
【A】お湯
200ml
【A】鶏ガラスープの素
小さじ2
【B】酒
大さじ1
【B】醤油
大さじ1
【B】砂糖
小さじ1/2
水溶き片栗粉
片栗粉
大さじ1
大さじ1
お好みで花椒粉、パクチー
各適宜
  • にんにく、生姜、白ねぎをみじん切りにする。
  • 絹ごし豆腐は、1.5〜2cm角に切る。鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩(分量外)をひとつまみ加える。沸騰したら火を弱め、豆腐をさっと茹でてザルにあげる。
  • フライパンにサラダ油、①を入れ中火で炒める。香りが出たら豚ひき肉を加えて炒め合わせる。
  • 豚ひき肉の色が変わったら、〈食べる伝統にんにく卵黄〉、豆板醤(辛味が苦手な方は小さじ1/2に減らす)、甜麺醤を入れて炒め、よく溶いた【A】を加える。
  • ④がフツフツと沸いたら、②を加える。再び煮立ったら、【B】を入れ軽く混ぜる。
  • ⑤に水溶き片栗粉を、ダマにならないよう2~3回に分けて加え、とろみをつける。
  • お好みで花椒粉をかけ、パクチーを添えていただく。
調理のポイント
豆腐は、塩を加えたお湯で茹でることでしっかり水分が抜け、煮崩れを防ぎます。

市販の焼きそば麺(生タイプ)をゴマ油でこんがりと焼きつけ、麻婆豆腐をかけるだけ。お好みで小ネギの小口切りをたっぷりと。パリパリ&トロトロの食感をお楽しみください!

フードコーディネーター
秋本 陽子さん

広告会社、写真スタジオ勤務を経てフリーランスとなる。百貨店外商カタログ、食品メーカー通販カタログ、ポスター、商品パッケージ、CM撮影などの広告撮影のコーディネートを中心に、食品メーカーでの商品開発、企画提案などにも携わる。

おすすめの記事

特集コンテンツ

LINE公式アカウント
診断コンテンツ
過去の自社農場イベントはこちら
健康川柳
健康家族のつとめ
健康家族のSDGsへの取り組み

ふるさと納税返礼品に選ばれました(鹿児島県霧島市、宮崎県小林市)

ふるさとチョイス