調理時間:15分
カロリー:93kcal
にんにくとカキの栄養ポイント
カキは、タウリンを非常に多く含んでいるスタミナ増強食です。スタミナ食の王様、にんにくと一緒に摂れば、さらにパワーアップ!また、にんにくの香ばしい風味がお酒にもよく合います。カキの糖質(グリコーゲン)は肝機能を高め疲労回復を助けるので、お酒のお供には最適なメニューです。
カキ | 15g×3個 |
---|---|
小麦粉 | 7g |
バター | 10g |
にんにく | 5g |
醤油 | 12g |
ほうれん草 | 100g |
塩こしょう | 少々 |
塩水 |
抜群の相性を誇るにんにく、醤油、そしてバター。
その絶妙なタレで、カキをこんがり焼くことで、香ばしさが増し、おいしさが倍増!
おつまみやお弁当にもピッタリの食欲そそる一品!(脇園)
鶏ひき肉 | 100g |
---|---|
里芋 | 120g |
人参 | 20g |
インゲン | 10g |
片栗粉 | 9g |
水 | 30cc |
塩 | 適量 |
【調味料A】 薄口醤油 みりん 料理酒 かつおだし |
【各材料】 12g 18g 15g 4g |
そぼろあんをかけたホクホクの里芋は、懐かしい家庭の味がしました♪
里芋の食感は、他のお芋とは一味違った魅力がありますよね。
体があたたまる1品として、冬の食卓にはおすすめの副菜です。(鹿島)
白ご飯 | 200g |
---|---|
大根 | 60g |
塩 | 3g |
梅干し | 大1個 |
小ねぎ | 2g |
大根と梅のさっぱりおいしい混ぜご飯!
大根のシャキシャキ食感と梅の酸味が絶妙です♪(岩川)
卵 | 10g |
---|---|
乾燥わかめ | 1g |
深ねぎ | 2g |
【調味料A】 薄口醤油 かつおだし 水 |
【各材料】 2g 1.5g 300cc |
口の中で溶けてしまいそうな、ふわふわの卵がとってもおいしかったです。
とろみのついたかき玉汁は、ほっとしますね。(岩下)