2020年02月アーカイブ
魚釣りに行ってきました!
こんにちは!にんにく道部員の大薗です。
ここ鹿児島では、日中の気温が20度近くになるほど
過ごしやすい気候になっています!
皆さんがお住まいの地域はいかがでしょうか。
突然ですが、皆さんは『鹿児島』といえばどのような食べ物を思い浮かべますか?
黒豚や黒酢、しろくま、桜島小みかんなど
鹿児島にはたくさんの特産物がありますが
私は真っ先に、海の幸が思い浮かびます(^^)/
また、季節を問わない数多くの釣りスポットがあるので
わざわざ鹿児島まで釣りを目的に足を運ぶ愛好家も大変多いのだとか!
先日は、私も友人と5人で魚釣りへ行ってきました!
明け方からスタートした釣りは、開始早々にアラカブがヒット!
その後もどんどんヒットして、アラカブの他にも
メジナやきびなご、カワハギ、イカなどあっという間に大漁となりました。
釣った魚のうち、アラカブはその場でみそ汁に!!
アラカブの出汁がしっかり出ていて、とても美味しかったです!
帰宅した後は、「アラカブときびなごの竜田揚げ」に挑戦!
ここで登場するのが…当社の有機オリジナルブランド<にんにく王>です!
下味に使う醤油やみりんなどの調味料に
すりおろした<にんにく王>を入れることで
魚の臭みが消え、食欲をそそる竜田揚げに!
にんにくはすりおろすのがもっとも効果的な使い方だといわれており
にんにくの細胞が細分化され、有効成分がたくさん生まれるのだとか。
「今日はしっかりにんにくパワーを補給したい!」という時は
すりおろして使ってみてくださいね!
このすりおろしたにんにくでしっかりと下味をつけたら
釣ってきた魚を油でじっくりと揚げ、竜田揚げの完成★
にんにくの風味がしっかりと効いた新鮮な魚の竜田揚げは本当に絶品でした!
子供たちも「美味しい~!」と言って、ぺろりと完食してくれましたよ。
料理だけでなく、季節の変わり目の体調管理にも一役買ってくれる「にんにく」。
ぜひ、皆さまも普段の生活ににんにくを摂りいれて
元気にお過ごしくださいね!
ソフトボール大会★
皆さまこんにちは!
農場スタッフの町野です。
2月に入り全国的に例年より暖かい日が続いておりますが
にんにく達は元気に育っております!
今のところ、草丈は45~50cmほどと
例年より若干大きい印象です。
暖冬で暖かい日が続いていたため
にんにくがぐんぐん生長したのだと思います!
収穫まで残り3ヵ月ほどとなりました。
今後も収穫を楽しみに生育を見守っていきます。
話は変わりますが
先日、ソフトボール大会【健康家族杯】が開催されました!
この大会は、鹿児島県の本社社員と
宮崎県のオーガニックファーム(自社農場)のスタッフとの
絆を深めるための交流試合で、毎年恒例となっています。
この日の最低気温は3度と冷え込みましたが
寒さに負けず、入念にウォーミングアップをしてからゲームを行いました。
社員の子どもたちも参加し、ヒットを打つなど大活躍。
元気にグラウンドを走り回って試合を沸かせてくれました!
実は私は小中学生の時、野球部に所属していました。
6年間続けた野球部での経験で
ソフトボールでも活躍できると思っていたのですが
日頃の運動不足のせいか、体が思うように動かず
腑に落ちない結果となってしまいました…
今回、悔しい思いをしたので
今年は、運動不足解消を目標に体づくりに取り組み
次回のソフトボール大会では
ホームランが打てるように頑張りたいと思います!
今回も参加者みんなの絆を深めることができ、有意義な時間となりました!
これからも、お客さまの健康づくりをサポートできるよう
本社、オーガニックファームともに
一丸となって業務に励んで参ります!!
我が家の冬の★合言葉★
こんにちは♪「にんにく道」部員の志々目です!
2020年が明けて1ヵ月・・・。
立春も過ぎ、春の訪れが待ち遠しい時季ですが
我が家ではいまだに凧揚げがブーム(^_^;)
5歳の息子は、毎週末のように楽しんでいます!
鹿児島のシンボル「桜島」を望む広場での凧揚げは
気持ちが良いもので、すっかり童心に帰ります♪
元気に駆け回る子どもの姿を見ていると
つくづく、健康が一番だな~と感じます。
この時季は特にさまざまな不調が起きやすいので
熱を出さないか、気が気ではありません・・・
そんな冬、我が家の合言葉は
「にんにく、ちょうだい!!」
“にんにく”とは・・・<にんにく生姜>!!!
今までは、粒を飲み込めなかった息子に
半分に割ってあげていましたが
この冬ついに、粒を飲み込めるようになりました★
それ以来、自分から「にんにく、ちょうだい!」
と言って飲むようになりました♪
おかげで、今年の冬は今のところまだ一度も風邪を引いていません!
鼻水が出ても、こじらせずに済んでいます♪
<にんにく生姜>に使用している「にんにく」と「生姜」は100%オーガニック素材!
しかも、保存料・着色料不使用!
親としては、ありがたいことばかりです♪
ぜひ皆さまも、ご家族の健康習慣として<にんにく生姜>をお役立ていただき
冬を元気に乗り切ってください♪
▽▼詳しくはこちら▼▽