2018年03月08日アーカイブ
★鹿児島マラソン2018 レポート★
皆さま、こんにちは!
にんにく道部員の中島です。
春一番が吹いたかと思えば、また寒さが舞い戻ったり
季節の変わり目は、体調管理が難しいところ…。
皆さん、お元気に過ごされていますでしょうか?
さて、ここ鹿児島では
3月4日(日)に、『鹿児島マラソン2018』が開催されました!
第3回目となる今大会。
地元・鹿児島のビックイベントを盛り上げるべく
当社は、3年連続「プラチナスポンサー」として
応援させていただきました(^O^)/
一昨年も雨…。
昨年も雨…。
そして、大会前日も大雨が降る中
天気だけが心配でした…。
………
……
…
\\見てください!この青空☆//
とても良いお天気に恵まれましたよ♪
しかし、気温もぐんぐん上昇…(>_<)
スタート時点から気温が20度を超え
ランナーの方にとっては、体力を奪う暑さとの闘いになりました。
今年は、12,852人のランナーの方々が熱走!
皆さんそれぞれの想いを胸に、鹿児島路を駆け抜けます。
もちろん、「元気」と「健康」が売りの当社からも
ひときわ“パワー”を放つランナーが・・・!
ん!? 頭に“にんにく”?!?!
そう!!<伝統にんにく卵黄>のパッケージを身にまとった当社の社員です!!(笑)
「あ、にんにく卵黄だ!チェスト~(頑張れ)!」と
ランナーや沿道の皆さんからの言葉にパワーをいただき・・・
無事、完走することができましたヾ(=^▽^=)ノ
一方、参加される約1万3,000人のランナーと
応援にかけつけた皆さまをサポートするため、特設ブースを設け
<伝統にんにく卵黄>の試飲や<仙寿の水NEO>の販売も行いました♪
お客さまとの会話も弾みます♪
「今朝も2粒飲んできたよ~」という、いつもご愛用いただいている方とのふれあいや
「フルマラソン疲れました~。これから飲みます!」
といった嬉しいお声も、鹿児島マラソンならでは♪
イメージキャラクターの「おう助」は子どもたちとハイタッチ \(^▽^)/
可愛い笑顔と、たくさん出会えました♪
今回、お会いした皆さまから
たくさんの“元気”と“笑顔”をいただきました!
ランナーの皆さん、本当に“おやっとさぁごわした”(お疲れさまでした)(o^∇^o)