植え付け準備
カテゴリ:
農場
2017年10月12日
皆さんこんにちは!
農場担当の町野です。
あれだけ暑かった夏が終わり、すっかり冷え込んできました。
自社農場【オーガニックファーム】では
にんにく植え付けに向けての土づくりが着々と進んでいます。
【堆肥散布の様子】
【耕運後の圃場】
後は圃場に畝を立ててマルチを張れば植え付け準備完了です!
養分満点の自社堆肥でにんにくたちはきっとたくましく生長してくれるはずです!!!
10月に植え付けを行い、それから約7ヶ月かけてゆっくりと生長していきます。
早くも来年の収穫が楽しみでたまらないのですが、まずはしっかりと植え付け作業を終わらせていきます!
さて、いきなりですが前回に引き続きハーブ紹介のコーナーに入ります(笑)
前回はカモミール、レモンバームを紹介しましたが、
今回紹介するのはこちらのハーブです!
↓↓↓↓↓↓↓
こちらのハーブは【コモンマロウ】という品種です。
7~9月の間、紫色の綺麗な花が咲きます。
この【コモンマロウ】の花は、見た目に反して香りや味は、あまりしないのですが
お湯につけると・・・・
\このような綺麗な青色が出ます!/
いつも見て思うのですが、紫色の花なのに、青色が出るのは不思議でたまりません(笑)
【コモンマロウ】は主にハーブティーとして利用され
食欲増進や、夏バテ予防等の効能があるそうです!
ただし、前述したように味や香りはほぼありませんので
飲む際は他のハーブとブレンドしたり、ハチミツを加えたりするのがおススメです!
来年の夏は、【コモンマロウ】の夏バテ防止効果で乗り切ってみてはいかがでしょうか?
投稿者 健康家族 : 10:33