今年もこの時期がやってきた!
皆さま、お久しぶりです。
にんにく道部員・農場スタッフの泉です。
日ごとに暑さが増し、日中は汗ばむような季節になりましたが
皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
私はというと、この汗ばむ陽気の中
つい先日まで『にんにくの芽摘み』を行ってまいりました!
すべての芽を摘むのは気の遠くなるような作業でしたが、、、、、、
収穫した新鮮なにんにくの芽を
「しょうゆ漬け」や「かき揚げ」
などいろいろな料理で存分に味わい、何とか乗り切ることができました!
自分で収穫したにんにくの芽は、格別においしいものです!!!
さて、にんにくの芽摘みを終えた
自社農場は、現在収穫期を迎えています。
芽摘みを終え、葉が枯れ始めたら収穫のサイン♪
本日は、このブログをご覧いただいている皆さまに
今年収穫したばかりの“有機にんにく”をお見せしたいと思います!
こちらが今年とれたにんにくです!
゛ジャーン!″
植え付けから除草、芽摘み、収穫などすべて手作業。
自分で育ててきただけに愛着がわきます。
今年も昨年同様、雨と日照不足により
なかなか思うように作業が進みませんでした。
自分の未熟さ、無力さを痛感する日々が続きましたが
無事収穫を迎え、少しホッとしました。
にんにくのことをもっと学ぼう、もっと好きになろう。
そして、皆さんにもっと熱くにんにくについて語ろう!
そう決意を新たにした収穫となりました。
東京ドーム約11個分の農場でのにんにく収穫、、、
これからも頑張ります!(笑)
にんにく道部員として、農場スタッフとしてまだまだ未熟ではありますが
今後もどうぞよろしくお願いします!