2016年02月29日アーカイブ
4年に一度・・・!!!
皆さま、こんにちは!
にんにくをこよなく愛する道長・村田でございます。
突然ですが・・・
本日2月29日は、何の日かご存知でしょうか。
にんにく好きな方なら、すぐにわかるはず。
そう。
2月29日は、“にんにくの日”です!!!
私たち健康家族は「2(にん)2(に)9(く)」の
語呂合わせにちなんで、2月29日を“にんにくの日”と制定し
「日本記念日協会」にも正式に登録されているのです。
『にんにくの専門メーカー』である健康家族の社員として・・・
そして、この『にんにく道ブログ』の道長として・・・
待ちわびたこの日。
そんな日にふさわしいビッグな報告が、皆さまにあります!
なんと・・・
<伝統にんにく卵黄62粒入>が、血圧が高めの方に適した
「機能性表示食品」として消費者庁に受理されました!!
◆「機能性表示食品」とは?
事業者の責任で科学的根拠を基に商品パッケージに
機能性を表示するものとして消費者庁長官に届け出された食品のこと。
今まで、機能性を表示することができる食品は
国が個別に許可した特定保健用食品(トクホ)と
国の規格基準に適合した栄養機能食品に限られていました。
そこで、分かりやすく表示した商品の選択肢を増やし
消費者の方がそうした商品の正しい情報を得て選択できるよう
平成27年4月に新しく「機能性表示食品」制度がはじまったのです。
※出典:消費者庁「消費者への皆様へ機能性表示食品って何?」より
私たちは、さまざまな角度から“にんにくに秘められたパワー”を
解明するべく日々研究を続けてきました。
その中で、<伝統にんにく卵黄>を毎日2粒ずつ続けてお飲みいただくと
血圧が緩やかに下がる傾向があることが分かったのです。
今や、日本人の2人に1人が悩んでいるとされている「血圧」。
食事や運動など正しい生活習慣と合わせて<伝統にんにく卵黄>を
お続けいただくことで血圧対策をサポートいたします。
全国のお客さまに20年以上愛されている
ロングセラー商品の<伝統にんにく卵黄>。
これからも、安心・安全な商品づくりに取り組み
一人でも多くの方に“健康の輪”を広げられるように努めていきます。
▼<伝統にんにく卵黄62粒入> 詳しくはこちら
http://www.kenkoukazoku.co.jp/health/ninnikustand/index.html