出張レポート!~冬こそ<伝統にんにく卵黄>~
カテゴリ:
その他
2015年11月18日
まいどおおきに!!にんにく道 部員の善福です。
え!?
「何で急に関西弁なの?」かって!?笑
実はわたくし、大阪に来ております(^-^)!!
食いだおれの街、大阪★
“お好み焼き”に~~( ´ ▽ ` )ノ
“たこ焼き”に~~~( ´ ▽ ` )ノ
コナモン最高♪♪
・・・・・・って、違う違う!!汗
グルメレポートに来たわけではないのです!!
今日は大阪市にお住まいの<伝統にんにく卵黄>ご愛用者
斎藤さまご夫婦の取材にやって来ました_φ(・_・
写真からも分かるように
ご主人は約40年間『豆腐づくり一筋』の豆腐職人。
まだあたりが静まり返るAM4:30。
斎藤さまの豆腐づくりはスタートします。
寒さが身に染みるこの季節。
まさに体が資本のお仕事です。
~斎藤さまより~
「寒い冬も元気に豆腐が作れるのは
11年続けている〈にんにく卵黄〉のおかげです!」
にんにくは、体を温めてくれる「野菜の王様」としても有名で
これからの季節にはぴったり!
こじらせにくい体づくりには
「うがい・手洗い・にんにく卵黄」が一番です!
お2人で歩んで来られた40年。
これからも、斎藤さまが美味しいお豆腐と笑顔を届けていくために
<にんにく卵黄>が、少しでもお役に立てれば幸いです。
ちなみに・・・
出来立てのお豆腐を、ちゃっかり味見させて頂きました( ^ ^ )/
マイルドな口当たりとほんのり甘く優しいそのお味は、まさに絶品(o^^o)
鹿児島まで、そのまま持って帰りたいくらい・・・。
結局「大阪グルメレポート」になってしまった、今回のにんにく道でした(笑)
投稿者 健康家族 : 14:10