にんにく注射の秘密
こんにちは!にんにく道 道場長の村田です。
こちら鹿児島では、先週まで続いていた雨が嘘のように
今週は、ジリジリと太陽が照りつける日が続いています・・・。
これからの季節は、蒸し暑い日が続き体調を崩してしまいがち。
食欲が落ちたり、体がだるかったり・・・
すでに不調を感じている方も多いのではないでしょうか?
でも私は大丈夫!!!
なぜなら・・・強い味方がいるから。
それはもちろん「にんにく」!!
毎日飲んでいる<伝統にんにく卵黄>を
いつもより1粒増量し、この嫌な時期も
体調だけは万全に、過ごしています。
やはり、「にんにく」のパワーは凄いですね♪
さて、“にんにく”と言えば、先日テレビで
少し面白い内容が取り上げられていました。
それは、「にんにく注射」について。
ご覧になられた方もいらっしゃるかもしれませんが
「にんにく注射には、実は “にんにくのエキス”が
入っている訳ではない」ということ。
「にんにく注射」と言えば、疲労回復等に効果があると
一時、アスリートや芸能人の間でも、話題になった注射。
かくいう私も、ブームになった当時、東京まで
わざわざ「にんにく注射」を打ちに行ったことがありました(笑)
にんにく注射を体験したことがある方は分かると思いますが
注射を打つと、口の中に「にんにく」のような匂いが
広がり、「効いた~!!」という感覚になります。
しかし、それは「ビタミンB1」に含まれる
硫黄成分の匂いなんだそう。
実際ににんにくが入っていないものの
にんにくのような匂いがするため
その名がついたということです。
ちなみに、「ビタミンB1」といえば
にんにくと相性の良い成分。
にんにくの「アリシン」という成分とくっつき
「アリチアミン」に変化し、体内で優れた働きをするんです。
豚肉やうなぎに多く含まれることで有名ですが
卵黄にも、このビタミンB1は比較的多く含まれます。
【にんにく卵黄】は、ビタミンB1を効果的に摂る
という観点から見ても、非常に優れた食品だと
いうことが分かりますね!
にんにくとビタミンB1
ダブルのチカラを摂れる【にんにく卵黄】。
「にんにく注射」もいいですが、手軽に続けられる
<伝統にんにく卵黄>も是非、お試しくださいね♪