2015年02月27日アーカイブ
第37回健康川柳~大賞作品アニメーション発表★
こんにちは!にんにく道 部員の中島です(*^。^*)
長かった冬がようやく終わりを迎え、春の訪れを感じる季節となりましたが
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
最近の私の楽しみは、ガラス越しに見える、お隣さんの庭の
白色とピンク色の“梅の花”を眺めながら、朝一杯のコーヒーを飲むこと★(^-^)
時にはウグイス?やメジロ?も遊びに来て、とても風情を感じますよ~♪
春もすぐそこまでやってきていますね(〃^∇^)
※もちろん、お隣りさんには、毎日見させてもらっていることを
きちんとお伝えしていますよ(笑)
さてさて、本日は健康家族ホームページ内にある
大人気コーナー≪健康川柳≫の第37回大賞作品をご紹介★
今回のお題は、『ひつじ』★
昨年9月末~12月末までの約4ヵ月間、お題にまつわる川柳を募集したところ
なんと!!763件もの作品をご応募いただきました!!
今回のお題が『ひつじ』ということもあり
“メェ~”や“ウ~ル(英語で羊毛のこと)”などを用いた
ユーモア溢れる作品の数々が寄せられました(^-^)
どれも素敵な川柳ばかりで、社内での選考は大変難航しましたが
ついに、大賞作品が決定いたしました(≧∇≦)!!
★☆★大賞作品★☆★
【すぐ群れる 羊に似たり 母娘】
ペンネーム:もくずさん
★佳作★
【枕元 羊数える 母の声】
ペンネーム:刈谷なおさん
さらに、大賞に選ばれた作品は
健康家族のマスコットキャラクター“おう助”をはじめとする
「ヘルシーファミリー」によるアニメーションでお楽しみいただけます♪
アニメーションの中でもあるように、母と娘は容姿だけでなく
口調や雰囲気など、だんだんと似てくるものですよね。
私も最近になり、“母に似てきたね”とよく言われるようになってきたので
このアニメーションを見て、とても共感できました(●・∀・)ノ(笑)
お客さまの作品から完成した、ほっこり温まるアニメーションを
ぜひ息抜きタイムにご覧くださいねヽ(。^∀^。)ノ
▼▼第37回 健康川柳 『ひつじ』 大賞作品はコチラ▼▼
http://www.kenkoukazoku.co.jp/senryu/movie/index.html
そして、本日から≪第38回 健康川柳≫の作品を募集中★
次回のお題は、『宝』です!!
大賞に選ばれた方には、アニメ化に加え【全国共通商品券1万円分】
佳作に選ばれた方にも『有機野菜詰め合わせ』をプレゼントします★
皆さまもこの機会に、大賞目指して
ご自慢の句を投稿してみてくださいね♪
たくさんのご投稿を、心よりお待ちしています(#^.^#)/