にんにくからのメッセージ★
皆さま、こんにちは!
にんにく道部員・農場スタッフの泉です。
去る10月19日に開催された『にんにく植え付け祭』で
皆さまに植え付けてもらったにんにく達は
その後、無事に発芽し、すくすく育っています!!
『えっ?真ん中の穴に植え付け忘れたんじゃないかって!?』
何を言っているんですか!(笑)
私にはしっかりとにんにくが見えますよ!
ほ~らね!(^^)! 可愛らしいにんにくがいたでしょ♪
なぜわかったかというと、ここがポイント!
『土のヒビある所に、にんにくあり』なのです。
分からなかったあなたのために、もう1枚。
真ん中の穴のにんにくがわかりますか??
『なに!?わからないですって!?』
あんなにも苦しそうにしているじゃないですか!!
一刻も早く救出せねば!
これで大丈夫。元気に育つんだぞっ!
ここでの見分けるポイントはコレ↓
ほら、微妙に膨らんでいるでしょ?
『マルチの膨らみは、にんにくからのSOS』です。
この時期は、芽がマルチにひっかかりやすいので
全部の畑で、すべての穴を見て回り、このようににんにく達を救出しています。
ちなみに、この作業を『芽出し』と言います。
なので、さっきのヒビや、マルチの膨らみなど、見た瞬間パッと判別できます!
中には、何の痕跡もなく、にんにくが埋もれていることもありますが
そんな時でも、なぜかにんにくの気配を感じ取ることができます。(本当です(^o^)/)
おかしいと思われるかもしれませんが
そのくらい、膨大な数を見て回っているんです!!
これから極寒の中での除草など、大変な時期がやってきますが
にんにくと会話ができるようになるくらい
手塩にかけて育てていきたいと思います!!