2014年08月21日アーカイブ
超簡単アレンジ術【ガーリックオイル編】(*゜θ゜*)つ))
残暑お見舞い申し上げます♪
にんにく道 部員の田中幸子です(●´∀`●)
お盆休みは、いかがお過ごしになられましたか!?
私は、父方のお墓参りに行ってきました!
父の故郷は同じ九州と言えど、鹿児島から車で片道3時間半かかる場所。
普段なかなか会えない祖母の元気な顔を見ることができて良かったです♪
祖母は、頭の体操のために毎日かけ算の九九を暗唱していると
以前言っていたのですが、98歳になった今でも毎晩しているそう!!!
私も負けていられないな!! (笑)
とっても楽しい時間を過ごすことができました♪
お盆期間中の鹿児島はというと
あいにくの雨が続いていましたが、最終日だけ快晴に!
西郷さんも炎天下でとても暑そうでしたよ~ε-(´o`;A
さてさて、話は変わりますが
先日、仲良しの同期宅に遊びに行ってきました♪
そこで発見したもの・・・それは・・・
★健康家族の<ガーリックオイル>★
もちろん、私も普段から使っているので、珍しくもなんともないと思いきや・・・
む?!
むむ?!?!
何か違う・・・
裏から見たら・・・むむむ??? ヽ(゚Д゚○)ノ?!
唐辛子が入ってるーーーーー!!!!!!!!
辛いものが大好きな彼女は、唐辛子を何本も入れて
オリジナル “ピリ辛ガーリックオイル”にアレンジしていました★(笑)
これなら、ペペロンチーノやピリ辛の炒め物をする時に
わざわざ唐辛子を刻んだりする必要がない!!!
もちろん私も、早速真似しましたよ(・∀・)!
辛いものがそこまで得意ではないので、唐辛子を1本だけ(笑)
辛いもの好きな方は、唐辛子の本数を増やしたり
刻んで入れると辛みが増しますよv( ̄ー ̄)vぜひお試しあれ★
【おまけ】
前回に引き続き(笑)
\田中家のインコ、ぴーちゃん(♂8歳)コーナー★/
【ぴーちゃんと風鈴】
夏の風物詩、風鈴。
しかし、田中家の風鈴は壊れていて、もう鳴らないんです・・・
なぜ、壊れているのに飾っているかというと
はずそうとすると、ぴーちゃんが怒る( ♯`・✧・´)
ぴーちゃんがチリンチリンと鳴らし続け、壊してしまったんですが
新しい風鈴を買ってきても見向きもしない。(笑)
なぜ??w( ̄▽ ̄;)w
壊れた風鈴に愛着を持つぴーちゃんなのでした!
今日はここまで(*^^)v
まだまだ暑さが厳しいですが、お体大切にお過ごしくださいね!
また、次回の更新でお会いしましょう~♪