私たちにとっての○○の秋
カテゴリ:
農場
2013年10月17日
こんにちは!!
にんにく道 部員の泉です!
農場のあるえびの高原では、緑の中にも少しずつ秋色がのぞき始めました。
風に吹かれるススキを見ると、なんともさわやかな気持ちになります!
さて、秋と言えば「食欲の秋」・「行楽の秋」・「スポーツの秋」などなど・・・
いろいろな秋の楽しみ方がありますが、
農場担当の私にとっては、「植え付けの秋」!
いや、ここでは「戦いの秋」とでも言っておきましょう。
なぜなら、東京ドーム約11個分もの畑すべての植え付けを
わずか2週間で完了させなければならないからです!!
こちらは、その畑の1つ。
「向こう側が見えな…」いや、もう何も言うまい。(笑)
この広い農場に、にんにくを約850万片も植え付けます。
もし、仮に私1人で作業を終わらせるとしたら、
1日当り60万片(もちろん休みなしで!)
1時間当たりだと25,000片(飲まず食わず24時間働いたとして!!)
植え付けなければなりません(@_@;)
もちろん、私1人で作業を行うわけではないものの、
「戦いの秋」は、農場スタッフの結束力の見せ所!
全員で一丸となって、
すばやくかつ丁寧に植えすすめています。
作業は大変ですが、これからすくすく育つ
かわいいにんにくたちの成長が楽しみです。
さて今日は、最後にお知らせが一つ!
今週末、私たちが大切にしている農場で、
全国からお客さまをお招きし、にんにくの「植え付け祭」が開催されます!!
年に一度の一大行事です。
「植え付け祭」の模様は次回の更新でお伝えしますので、
ぜひご覧くださいね(^O^)/
投稿者 健康家族 : 09:59