2012年11月01日アーカイブ
ビッグイベント 第2弾!!
こんにちは!にんにく道 部員の志々目です!
日増しに秋が深まってきましたね♪
去る10月21日(日)宮崎県のえびの高原にある健康家族の自社農場では、
5月の「にんにく収穫祭」に続き、ビッグイベントが行われました!
その名も・・・
「にんにく植え付け祭」
今年は51組101名のお客さまをお招きし、農場は、活気と笑顔に包まれました☆
まずは開会式。
健康家族 代表取締役社長 藤裕己よりご挨拶。
続いて、農場担当者より、植え付のけコツや注意点について説明。
そして、いよいよにんにく植え付けのスタートです!!
お客さまと社員がペアになって、
立派な有機にんにくが育つようにと願いを込めながら、
丁寧に手作業で1片1片植えていきます。
前回このブログで鈴木がお伝えしたように、にんにくがちゃんと芽を出すよう、
植える向きや深さなど、あらゆる注意が必要です。
お客さまの目も、真剣そのもの!!
作業をしながら、社員との会話も盛り上がっています♪
にんにくのこと、ご愛用いただいている商品のこと、ご趣味やご家族のこと・・・
尽きることはありません。
1時間ほどの作業でしたが、あっという間に終わってしまいました。
私たちはこのように、1年に2回お客さまを自社農場にお招きして、
有機JAS認定のにんにく畑を見ていただいています。
それは、どこにも負けない良質なにんにくを 育てている
という自信があるから!
そして、
お客さまに、健康家族の商品をより安心して毎日飲んでほしい
という想いがあるから。
全国250万以上のご家族の健康を願って、
今年も、素材となる良質な農薬不使用にんにくをつくるため、
自然との長い戦いがはじまりました。
これからも、「にんにく道」では農場奮闘記を綴ってまいりますので、
お見逃しなく!!