2012年09月10日アーカイブ
★にんにく×豚肉おすすめレシピ★
こんにちはヽ( ・∀・*)ノ にんにく道 部員の射手園です。
ついに9月に突入しました!
いや~今年の夏もアッという間でしたね。
皆さん、夏は満喫されましたか?
こちら南国鹿児島も、朝晩が少しずつ涼しくなってきました。
過ごしやすい季節になりましたが
油断禁物!!(>_<)
夏に溜まったものは今から出てくるのです!
そこで今回はにんにく×ビタミンB1たっぷりの豚肉を使った
元気たっぷりレシピをご紹介しますヾ(´ー`* )ノ
《そうめんチャンプルー》
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゚
*材料*(2人分)
そうめん 2束 酒 大さじ1
豚肉 100g 塩コショウ 少々
小松菜 100g 和風顆粒だし 小さじ2
人参 50g 薄口醤油 小さじ1・1/2
玉ねぎ 50g ごま油 少々
にんにく 2かけ
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゚
*作り方*
①豚肉は一口大に切り、塩コショウと酒をふっておく。
にんにくはみじん切り、小松菜は3~4cmの長さに切る。
人参は長さ3cmの細切り、玉ねぎは薄切りにする。
②そうめんをゆがく。通常よりも固めにゆがき(約1分でOK)
水で洗い、麺がくっつかないようにごま油を適量回しかける。
③フライパンにごま油をひき、にんにくを入れ、
豚肉、玉ねぎ、人参を順に入れ炒める。
しんなりしてきたら小松菜を入れ、塩コショウをして更に炒める。
④約1分程炒めたらゆがいたそうめん、和風だし、薄口醤油を入れ、
塩コショウで味を調えて完成!!
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゚
\ジャーン☆/
にんにく×ビタミンB1でエネルギーを補い、
さらに、お中元で頂いたであろう(笑)大量のそうめんを
こんなに美味しく消費できるなんてまさに一石二鳥のレシピ♪
是非お試し下さい(●`・з・´●)b!!