にんにくの保存方法
カテゴリ:
耳より情報
2012年05月02日
こんにちは、管理栄養士の射手園です。
5月に入り、農場で育てている「にんにく」の収穫ももうすぐ!
にんにく道 部員一同、とってもワクワクしています(^▽^♪
ところで、皆さんに質問ですが、
にんにくって1回の料理に使う量が少ないので、
丸々1個購入しても沢山余ってしまうことってありませんか?
冷蔵庫にそのまま入れておいたら傷んで使えなかった・・・(><;)
なんてことも!?
そこで今回は、にんにくを上手に保存して
なおかつ、美味しく長持ちさせる方法をご紹介します!!
◆数日保存する場合◆
ネットに入れ風通しのよいところに吊るしておくだけ!!
使用する時も、使いやすくとっても便利です。
◆長期保存する場合◆
皮をむいて1片ずつに分けたにんにくを
冷凍保存することをおすすめします。
ちなみに私の場合は、料理の味付けには欠かせない食材なので
使いやすい状態(スライス・みじん切り・すりおろし)にして
冷凍保存しています。
保存期間は約2ヶ月です!
皆さんもぜひお試しください(^o^)/
投稿者 健康家族 : 10:43