にんにく卵黄の更なる進化!
みなさんはじめまして。品質管理課の渡部です。
今日は、重大なお知らせがあります!!
それは・・・
「伝統にんにく卵黄」のカプセルサイズの変更。
ひと回り小さくなったんです!(゚ロ゚ノ)ノ
飲みやすくなった上に、1粒に入っているにんにくと卵黄の量はこれまでと同じ。
(旧) (新)
(旧) (新)
ご覧のようにかなりスリムで飲みやすくなっています!
お客さまから
「カプセルが大きくて飲みにくい」、
「小粒タイプだと、にんにくの量が少なくなってしまう」
というお声をいただき、これまでずっと試行錯誤を重ねておりました。
そしてついに、カプセル化の際に必要な油の量を減らすことに成功。
にんにくが持つ有効成分はそのままに、サイズダウンを実現したのです。
健康家族では、
これまでにも様々な視点に立って「伝統にんにく卵黄」をリニューアルしてきました。
平成17年、狂牛病が問題になったときは、
牛や豚を原料としたゼラチンから、
日本初の植物性ソフトカプセル(ベジキャップ)へ変更。
その後、これまでカプセル化に必要不可欠であった
pH調整剤を全く使用しないベジキャップへ変更しています。
やはり、お客さまに健康になっていただくためには、素材や原料の健康も第一です。
その他にも、
JHFAマークの取得や「にんにく卵黄」の原料であるにんにくの有機栽培、
製造工場でのGMP取得など、発売当初から価格を変えず改良を加えてきました。
私たちの努力の結晶。
本当に自信を持って、健康維持のためにお届けしたい商品。
それが、いまだベストセラーである健康家族の『伝統にんにく卵黄』です。