お客さまが既にお持ちの、他サイトで登録している情報と連携することにより、他サイトのログイン ID とパスワードを利用できるようになります。現在連携可能なサイトは、下記のとおりです。
- ご利用可能な他サイトアカウント
-
※アカウントを連携しても、他サービスで取得したポイント(Yahoo!のTポイントなど)はご利用いただけません。
健康補助食品の商品やご注文方法、お支払方法など、よくいただくご質問をまとめています。
お問い合わせの前に、こちらのページをご確認ください。
このページで解決できない場合は、ページ下部のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
お客さまが既にお持ちの、他サイトで登録している情報と連携することにより、他サイトのログイン ID とパスワードを利用できるようになります。現在連携可能なサイトは、下記のとおりです。
※アカウントを連携しても、他サービスで取得したポイント(Yahoo!のTポイントなど)はご利用いただけません。
他サイトアカウントで会員登録をする場合でも健康家族の会員登録が必要です。
【設定方法】
1. 新規会員登録の際にご利用中の他サイトアカウントを選択します。
2. 健康家族が求めるデータへのアクセスを許可してください。
3. 入力フォームに戻ると、他サイトアカウントで登録されている情報が自動入力されます。
4. 残りの必須項目を入力し、新規会員登録を進めてください。
5. 次回から、連携した他サイトアカウントでログインすることが可能です。
※健康家族オンラインショップの会員さまは、マイページより他サイトアカウントとの連携ができます。
【設定方法】
1. 「マイページ」から「他サイトアカウントの連携」をクリックします。
2. 連携したいSNSアカウントの「連携する」ボタンをクリックすると、設定が行えます。
次回から、連携した他サイトアカウントでログインすることが可能です。
健康家族会員に登録しているID(メールアドレス)とパスワードでログインすることができます。
他サイトのパスワードではなく、健康家族会員のパスワードをご入力ください。
パスワードが わからない場合はこちらからお問い合わせをお願いいたします。
他サイトのIDやパスワードをお忘れの場合は、他サイトのお問い合わせ窓口へ直接お尋ねください。
他サイトの登録情報を更新しても、健康家族会員の登録情報には反映されません。
お手数ですが、マイページより該当項目を変更してください。
健康家族のマイページにログインし、「他サイトアカウントの連携」で、連携解除するSNSアカウントの「連携を解除」ボタンをクリックします。
連携した他サイトアカウントを退会、または連携を解除しても
健康家族会員さま向けの各種サービスやポイントは引き続きご利用いただけます。