健康家族のつとめ

健康家族オンラインショップ

「つとめ」には大切なことを成し遂げるためのいろいろな想いがあります。

「つとめ」には大切なことを成し遂げるためのいろいろな想いがあります。

  • 「努める」は、何事にも力を尽くすこと。
  • 「勉める」は、どんな困難にも耐えて努力すること。
  • 「勤める」は、仕事を真面目に成し遂げること。
  • 「務める」は、大きな責任や役割を果たすこと。

これはすべて、健康家族の理念である「家族の幸せを願う母親のようにお客さまの健やかな毎日を願い支え続けたい。」という私たちの使命を果たすため。

食に対する不信感が高まる今だからこそ私たちは、誠実であり続けたいと思うのです。

そのために、商品の開発から素材の生産販売・発送までを一貫して自社で行うことにより責任と自信を持ってお客さまへ商品をお届けする体制づくりにつとめています。

  • 「努める」は、何事にも力を尽くすこと。
  • 「勉める」は、どんな困難にも耐えて努力すること。
  • 「勤める」は、仕事を真面目に成し遂げること。
  • 「務める」は、大きな責任や役割を果たすこと。

これはすべて、健康家族の理念である「家族の幸せを願う母親のようにお客さまの健やかな毎日を願い支え続けたい。」という私たちの使命を果たすため。

食に対する不信感が高まる今だからこそ私たちは、誠実であり続けたいと思うのです。

そのために、商品の開発から素材の生産販売・発送までを一貫して自社で行うことにより責任と自信を持ってお客さまへ商品をお届けする体制づくりにつとめています。

つらぬく

自信をもって商品をお届けするために素材への徹底した“こだわり”を貫いています。

自信をもって商品をお届けするために素材への徹底した“こだわり”を貫いています。

健康補助食品は、毎日口にするものだから原材料となる素材自体が健康でなければ意味がない。

だからこそ厳しい基準で選び抜いた健康な素材のみを使用しています。

なかでも、<伝統にんにく卵黄>には宮崎県・自社にんにく畑で栽培した、オリジナルブランド有機にんにく<にんにく王>を使用しています。

病気に弱くデリケートなにんにくは専門家の間でも大規模な有機栽培は不可能といわれていました。

それでも、荒れた土地の開墾からはじめ、長年の試行錯誤を重ねついに2004年5月、待望の自社生産の有機にんにくが誕生しました。

「にんにくの自然本来のチカラ」をお届けしたい。そして何よりも、安心してお飲みいただきたいから。

創業以来の素材にかける想いをこれからも頑なに貫き続けてまいります。

健康補助食品は、毎日口にするものだから原材料となる素材自体が健康でなければ意味がありません。

だからこそ厳しい基準で選び抜いた健康な素材のみを使用しています。

なかでも、<伝統にんにく卵黄>には宮崎県・自社にんにく畑で栽培した、オリジナルブランド有機にんにく<にんにく王>を使用しています。

病気に弱くデリケートなにんにくは専門家の間でも大規模な有機栽培は不可能といわれていました。

それでも、荒れた土地の開墾からはじめる、長年の試行錯誤を重ねついに2004年5月、待望の自社生産の有機にんにくが誕生しました。

「にんにくの自然本来のチカラ」をお届けしたい。そして何よりも、安心してお飲みいただきたいから。

創業以来の素材にかける想いをこれからも頑なに貫き続けてまいります。

※私たちは、自社農場を愛情を込めて「本多荘輔の情熱にんにく畑」と呼んでいます。

有機JAS認定
健康家族では、農林水産省に認可された登録認証機関により有機JAS認定を受けており、毎年行われる厳しい審査をクリアし続けています。

つくる

厳重な衛生管理体制のもとGMP認定工場にて商品の製造を行っています。

厳重な衛生管理体制のもとGMP認定工場にて商品の製造を行っています。

製造工場の「安心・安全」は、言葉や写真だけでは分かりにくくお客さまに心から信頼していただくのは難しいと考えています。

そこで私たちは、公的な機関による審査を重視し

(公財)日本健康・栄養食品協会による「GMP認証」を 「工場」と「製品」の両項目で取得しています。

定期的に厳しい審査が行われるため、GMP認証の維持は容易ではなく現在、(公財)日本健康・栄養食品協会から認定を受けている製造所は全国で194のみです(平成30年2月現在)。

健康家族では、すべての作業現場において厳重な衛生管理体制を敷いており、食品に触れる部分はこまかく分解し、手作業で丁寧に洗浄するよう徹底しています。

そうした普段からの衛生・安全管理によって厳しい更新審査も毎回クリアし「安心・安全な体制」が第三者機関からも評価されています。

製造工場の「安心・安全」は、言葉や写真だけでは分かりにくくお客さまに心から信頼していただくのは難しいと考えています。

そこで私たちは、公的な機関による審査を重視し

(公財)日本健康・栄養食品協会による「GMP認証」を「工場」と「製品」の両項目で取得しています。

定期的に厳しい審査が行われるため、GMP認証の維持は容易ではなく、現在、(公財)日本健康・栄養食品協会から認定を受けている製造所は全国で194のみです(平成30年2月現在)。

健康家族では、すべての作業現場において厳重な衛生管理体制を敷いており、食品に触れる部分はこまかく分解し、手作業で丁寧に洗浄するよう徹底しています。

そうした普段からの衛生・安全管理によって厳しい更新審査も毎回クリアし「安心・安全な体制」が第三者機関からも評価されています。

GMPマーク
適正製造規範を意味します。(公財)日本健康・栄養食品協会が工場を審査し、合格したものだけが認定を受けることが出来ます。

き詰める つきつめる

植物性にこだわり飲みやすさにも配慮したカプセルを採用しています。

植物性にこだわり飲みやすさにも配慮したカプセルを採用しています。

健康補助食品を飲むうえでお客さまの口に最初に触れるのはカプセル。

そこで私たちは、カプセル自体の素材にも徹底してこだわり2005年、健康補助食品に使用しているカプセルをすべて植物性カプセルに切り替えました。

もちろん、それまで使用していた牛由来のゼラチンは食品として私たちの身近で幅広く用いられている安全な製品です。

しかし、海外での狂牛病(牛海綿状脳症)感染などの世界的背景による動物性食品への不安が募る中お客さまからいただいた不安の声を少しでも解消するためにより安心・安全な植物性ソフトカプセルを採用しました。

一般的な牛由来のゼラチンカプセルに比べて柔らかくて弾力性があるスリムな形状なのでのどごしがスムーズで飲みやすいのが特徴です。

「お客さまに一つの不安も抱かずにお飲みいただきたい」この思いを形にするため、ここで満足することなく今後も「もっと良いもの」を絶えず追求し続けます。

健康補助食品を飲むうえでお客さまの口に最初に触れるのはカプセル。

そこで私たちは、カプセル自体の素材にも徹底してこだわり2005年、健康補助食品に使用しているカプセルをすべて植物性カプセルに切り替えました。

もちろん、それまで使用していた牛由来のゼラチンは食品として私たちの身近で幅広く用いられている安全な製品です。

しかし、海外での狂牛病(牛海綿状脳症)感染などの世界的背景による動物性食品への不安が募る中お客さまからいただいた不安の声を少しでも解消するためにより安心・安全な植物性ソフトカプセルを採用しました。

一般的な牛由来のゼラチンカプセルに比べて、柔らかくて弾力性があるスリムな形状なので、のどごしがスムーズで飲みやすいのが特徴です。

「お客さまに一つの不安も抱かずにお飲みいただきたい」この思いを形にするため、ここで満足することなく今後も「もっと良いもの」を絶えず追求し続けます。

にんにく総合研究所
「科学的に裏付けされた商品をお届けする」専門メーカーとしての役割を果たすため、にんにく総合研究所を設立いたしました。未知の有用成分を発見し、“皆さまの健康に貢献する”という想いを胸に日々研鑽を積んでいます。
日本大学名誉教授 有賀豊彦氏
1980年よりにんにく研究を開始し、翌1981年にはにんにくオイル中に抗血小板成分「MATS」を発見し英国の医学誌「Lancet」に発表し、にんにく研究の第一人者として活躍。健康家族顧問として、<伝統にんにく卵黄>の機能性解明について研究を行っています。
毎週実施の官能検査
にんにく研究所と本社の品質管理部門にて、毎週実際に商品を口にし、味・色・形状など品質に問題がないか検査を行っています。
特許取得
にんにくを主体とした製品の有効性が特許庁により認められるなど、より公正な評価をされた商品をお届けします。

える つたえる

お客さまのお気持ちにきちんと寄り添えるような電話応対を心がけています。

お客さまのお気持ちにきちんと寄り添えるような電話応対を心がけています。

顔の見えない通信販売では、コールセンターこそが会社の顔。

表情で気持ちをお伝えすることができない分声で笑顔と真心をお伝えしたい。

そんな想いから、コールセンターの社員に限らず全社員一人ひとりが単なるオペレーターではなくお客さまにとっての「最良のパートナー」を目指しています。

(公財)日本電信電話ユーザー協会主催「電話応対コンクール」にも毎年出場し、鹿児島大会ではこれまで延べ15回以上の優勝を果たしました。

また、ご注文のお電話だけでなく健康補助食品とお薬の飲み合わせなどに不安をお持ちの方には薬剤師がお悩みにお応えするサービスも行っています。

さらに健康をサポートする企業として、確かな知識や情報をお伝えできるよう「食品保健指導士」「管理栄養士」の資格取得にもつとめています。

これからも、商品とお客さまをつなぐ架け橋となるべくお客さま一人ひとりに寄り添いながら気持ち良く電話を終えていただけるような応対に徹してまいります。

顔の見えない通信販売では、コールセンターこそが会社の顔。

表情で気持ちをお伝えすることができない分声で笑顔と真心をお伝えしたい。

そんな想いから、コールセンターの社員に限らず全社員一人ひとりが単なるオペレーターではなくお客さまにとっての「最良のパートナー」を目指しています。

(公財)日本電信電話ユーザー協会主催「電話応対コンクール」にも毎年出場し、鹿児島大会ではこれまで延べ15回以上の優勝を果たしました。

また、ご注文のお電話だけでなく健康補助食品とお薬の飲み合わせなどに不安をお持ちの方には薬剤師がお悩みにお応えするサービスも行っています。

さらに健康をサポートする企業として、確かな知識や情報をお伝えできるよう「食品保健指導士」「管理栄養士」の資格取得にもつとめています。

これからも、商品とお客さまをつなぐ架け橋となるべくお客さま一人ひとりに寄り添いながら気持ち良く電話を終えていただけるような応対に徹してまいります。

ポライトナー
POLITE(ポライト)という言葉の意味は、「誠実、思いやり、そして礼節」。顔が見えない電話応対だからこそお客さまの心に寄り添った笑顔の応対を心がけて参ります。
薬剤師相談サービス
お客さまお一人おひとりの健康をお手伝いするパートナーになりたいとの想いから、「病院の薬と一緒に飲んでも大丈夫?」といったご相談に薬剤師がお応えするサービスを行っています。
管理栄養士
厚生労働大臣の免許を受け、高度の専門的知識及び技術を要する栄養指導並びに栄養改善上必要な指導等を行うことを業とする者のことです。

つなぐ

商品がお客さまのお手元に届く瞬間を想像しながら自社物流センターから責任を持って発送しています。

商品がお客さまのお手元に届く瞬間を想像しながら自社物流センターから責任を持って発送しています。

素材から製造まで安心・安全を尽くして商品化したものはお客さまへきちんとお届けするまでが、私たちのつとめ。

商品パッケージに傷や汚れがないかなど最後の最後まで自分たちの目でしっかり確認しています。お客さまへの感謝を込めて、一つひとつ丁寧に梱包したいからこそ外部に委託することなく、自社で物流センターを設けています。

また、お客さまのご要望にできる限りお応えするためコールセンターとの連携を密に行い実現しています。

素材から製造まで安心・安全を尽くして商品化したものはお客さまへきちんとお届けするまでが、私たちのつとめ。

商品パッケージに傷や汚れがないかなど最後の最後まで自分たちの目でしっかり確認しています。お客さまへの感謝を込めて、一つひとつ丁寧に梱包したいからこそ外部に委託することなく、自社で物流センターを設けています。

また、お客さまのご要望にできる限りお応えするためコールセンターとの連携を密に行い実現しています。

プライバシーマーク
2000年8月、健康家族は通信販売業で初めて、優良個人情報企業の証である「プライバシーマーク」を取得しました。取得後も2年毎に審査を受け更新し続けています。

ける つづける

お客さまに私たちの商品を末永くお続けいただきたいから品質・サービスの向上に社員一丸となってつとめ続けています。

お客様に私たちの商品を末永くお続けいただきたいから品質・サービスの向上に社員一丸となってつとめ続けています。

私たち人間は、一人ひとり性格や体質が異なるように健康に関する不安やお悩みも人それぞれ。

健康家族では、自社でコールセンターを持っているからこそあらゆるお客さまの不安を少しでも解消できるよう健康に役立つさまざまな成分の研究および商品開発につとめてきました。

そうした研究を積み重ね、真に必要とされる商品を開発したくさんのお客さまに末永く愛され続けることが何よりの願い。

昭和51年の創業時から変わらぬ私たちの原点。「すべてのご家族が健やかに毎日を過ごせたら、どんなに素晴らしいだろう」

すべての社員がこの想いを胸に私たち健康家族にしかできない“つとめ”が何かをつねに考え安心・安全な品質・サービスの向上に全力でつとめ続けてまいります。

私たち人間は、一人ひとり性格や体質が異なるように健康に関する不安やお悩みも人それぞれ。

健康家族では、自社でコールセンターを持っているからこそあらゆるお客さまの不安を少しでも解消できるよう健康に役立つさまざまな成分の研究および商品開発につとめてきました。

そうした研究を積み重ね、真に必要とされる商品を開発したくさんのお客さまに末永く愛され続けることが何よりの願い。

昭和51年の創業時から変わらぬ私たちの原点。「すべてのご家族が健やかに毎日を過ごせたら、どんなに素晴らしいだろう」

すべての社員がこの想いを胸に私たち健康家族にしかできない“つとめ”が何かをつねに考え安心・安全な品質・サービスの向上に全力でつとめ続けてまいります。

Copyright (C) KENKOUKAZOKU CO.,LTD. All right Reserved.